スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!!
栃木県小山市喜沢1432
栃木県宇都宮市東谷町649-1
★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから
栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176
2023.08.10 (Thu) 更新
栃木県宇都宮市にある地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨
スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠
みなさん、こんにちは🔅 外壁屋根の外装専門店のスミタイ葛貫です✨
秋というと皆さんどんなイメージがあるでしょうか?!🍂🍁
私達の業界では、秋と言えば塗装!! 秋の塗装人気シーズンなのです(笑)
その人気の理由は、天候が安定している秋は、外壁塗装をするのに適した日が多いためです。
既に弊社でも9月~11月に外壁塗装工事を希望のご予約が入ってきております。
今日は、秋に外壁塗装工事が人気な理由とメリット、デメリット。また、秋に塗装工事を希望している方のスケジュールをお伝えさせていただきます!!
なぜ秋(9~11月)が人気かというと、“外壁塗装に適した日が多いため”です。
基本的に、下記の気象条件を満たしていなければ、外壁塗装はできません。その点、秋は、下記の気象条件を満たす日が多いため、外壁塗装に向く季節と言えるからなのです。
・気温が5℃より高い
塗料ごとに最低気温が決まっています。必要な気温の条件を満たしていない場合、仕上がり後の塗装が剥がれやすくなるでしょう。
・湿度85%未満
雨が降っている場合、湿度が85%を上回るため塗装工事はできません。湿度が高い状況で塗装を行うと塗料が乾燥しないどころか垂れるおそれがあります。
・強風、降雨、降雪などの気象下ではない
・結露が発生していない
※湿った下地に塗料を塗ると短期間で剥がれてしまいます。結露の他にも霧が発生している場合は湿度が高すぎて塗装に適していません。朝の時間帯に塗装をする際は結露や霧が発生しやすいため注意しましょう。
※上記を満たさない気象条件下で無理やり塗装工事をすると、施工不良につながる可能性があるため、上記を満たさない条件下の日は、塗装工事は中止となります。
塗装は一年中可能ではありますが、その中でやはり秋は天候と気温が良い条件ですので、スムーズに工程が進む、工事中のストレスが少なくなる等と条件が良いからです😁😁😁
秋の塗装メリットは多くありますが、もちろんデメリットもあります🤣🤣🤣
・人気時期なので工事が埋まってしまい、希望通りのスケジュールで塗装工事ができないこともある。
・台風が来ると工事期間が長引く
秋は「天候が安定しているため、スケジュール通りに塗装工事が進みやすい」というメリットがありますが、例外となるのが、台風が来たとき。台風がくると、当然、工事はストップすることになり、その分、工事スケジュールは後ろに倒れ、工事は長引くことになります。
「秋に外壁塗装をしたい」と思ったら、早々に塗装業者を見つけるべく動くのがオススメです!!
“信頼できる塗装業者を見つけるのには、一定の時間がかかるため”です。
信頼できる塗装業者を見つけようと思ったら、「塗装業者を何社か探して、お問い合わせ見積りを依頼し、現場調査の診断してもらった後に見積書を提示してもらい、依頼する塗装業者を決める」という段階を踏む必要があり、一定の時間がかかります。どのぐらい時間がかかるかはケースバイケースですが、上記の流れを見ていただければわかる通り、1~2日で塗装業者を見つけるのは、難しいです。場合によっては、数週間かかることもあるでしょう。
工事を秋に希望している場合、
7~8月中に点検・見積依頼
9~10月頃に施工
というスケジュールを考えておくのがベストです。
見積依頼のときに、「9、10月頃の日程を希望します」と伝えるとスムーズですね
また、特に秋は人気シーズンであるため、腕の良い塗装業者は早い段階から予約で埋まってしまうことも。そのため、できるだけ早くに依頼する塗装業者を見つけ、予約を入れる必要があるというわけです。
初秋に「秋の間に塗装がしたい」と思い立った場合は特に、早々に塗装業者を探しはじめることをオススメです!!
まずは、無料診断お見積りをお早めにご依頼ください!!
スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!!
栃木県小山市喜沢1432
栃木県宇都宮市東谷町649-1
★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから
栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176
営業部 小山店店長
葛貫 由樹くずぬき よしき
一人一人のお客様とのご縁を大切にしていきたいと考えております。些細なご相談でも是非、先ずはお話をお聞かせ下さいませ。
所有資格 |
---|
はじめまして、外壁屋根の外装専門店「株式会社 住泰」代表の千葉 猛と申します。
「塗装だけでは家は守れない」この一点を想いながら外装リフォーム業を手掛けてきました。
お客様の本当の満足は何なのか?を考えたときに、“外装劣化診断士などの専門スタッフによる外壁屋根の適正診断を行い、それに伴う最適なご提案と高品質施工をご提供し、さらには引き渡し後のアフターフォローなど全てにおいて自社一貫管理体制のもとでお客様にサービスをご提供することである”と私は考えます。
そうすることでお客様のご希望やご要望に対し120%のサービスをご提供できますので、お客様満足の最大化に繋がると思っております。
そして近年では「塗装・屋根工事専門店」などと謳う会社が増えておりますが、塗装は専門であっても屋根工事は専門でない場合がほとんどですので注意が必要です。
商品・診断方法・施工方法などの知識がなく、経験不足のまま工事を進める会社が本当に多いため、業界の課題であると感じております。
また、リフォーム市場が大きくなるに比例して工事業者も増えたため、仕事欲しさに安売りをする業者が増えました。
そのような金額重視の営業をする業者は、利益を残すために手抜きをする可能性が非常に高いため注意が必要です。
安いものには安いなりの理由が必ずありますので、これも業界の課題であると言えます。
住泰は塗装・板金・瓦・防水工事など、お家の「外装に特化した専門店」です。
皆さまの大切なお家を守るために、最適な外装工事をご提案させていただきます。
本物の外装工事をご提供させていただきますので、是非一度ご相談ください。
0120-918-519
受付時間:9:00~17:30(火曜・水曜定休日)
【完全無料】受付はGW・夏季・年末年始を除く
※電話受付は17:30までのため17:30以降にご相談の方は
フォームよりご入力頂くようお願い致します
絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!
折半屋根とは?知らないと損するメリット・デメリットと正しい維持管理
【2025年最新版】一軒家の外壁塗装で人気の色は?選び方と注意点を解説!
トタン屋根とは?特徴・種類・メリット・デメリットを徹底解説!
栃木県内4店舗目!!スミタイ鹿沼店 グランドオープン!!
~年末年始休業のお知らせ~