スミタイブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > スミタイブログ

スミタイのスミタイブログ 記事一覧

【無料】8/6(土) 外壁屋根 塗装 雨漏り勉強会の開催お知らせ★|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

皆さま、こんにちは❣️❣️外壁屋根外装専門店のスミタイです(^^)/ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です!!    一般社団法人全国外壁屋根協議会主催 外壁屋根塗装・雨漏り勉強会   本日は、外壁屋根塗装・雨漏り勉強会開催のお知らせをさせていただきます😊✨ この度、5月に引き続きまして加盟している一般社団法人全国外壁屋根協議会よりご指名いただき、『屋根外壁塗装・雨漏り勉強会』を開催させていただくことになりました!! 初めて塗装をお考えの方!塗装工事を見積もり中の方!塗装工事だけでなく外装工事にお悩みの方にも参加いただける無料講座の勉強会となっています!!   お申込みご希望の方はこちら お電話でのお申込み ⇒0120-9180519ホームページからのお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※「市民の塗装講座申込」とお申し出下さい。※午前の部・午後の部のいずれかをお選びいただき、お伝え下さい。※フォームよりお申込みの方は、「ご相談内容」欄にご入力下さい。 【開催日時】 ・令和4月8月6日(土) ※令和4年8月7日(日)は小山市文化センターでの開催です➡リンクはこちらから 午前の部 10:00~11:00(受付9:30) 午後の部 13:30~14:30(受付13:00) ※参加無料!相談無料!完全予約制となっております 【開催場所】 栃木県青年会館コンセーレ 3階 中会議室 住所:栃木県宇都宮市駒生1丁目1−6 【駐車場について】 500台収容(教育会館、コンセーレ、青少年センター共用)下記画像駐車場 講師のご紹介 株式会社 住泰 本部長 須藤 崇行(すどう たかゆき) この度、地域の皆さまのお困り事を解決・サポートするべく、全国外壁屋根協議会よりご指名頂きました「外装専門店のスミタイ」と申します。当社は外壁屋根の「外装専門店」として県内に3店舗のショールームを構えております。おかげさまで数多くのお問い合わせと工事のご依頼を頂き、地域の皆さまには深く感謝申し上げます。皆さまと関わる中で数多くのお困りごとをお聞きしました。弊社は、塗装工事のほかにも、カバー工法などの板金工事や瓦工事など、お家の外装一式が専門となりますので、よくある塗装の勉強会とはひと株もふた味も違う勉強会となるよう精一杯お話させていただきます。   😮😮ここでしか聞けない内容😮😮 ※施工トラブルを引き起こす、塗装業界の間違った常識とは? ※住まいの状況に合わせた工法・材料などのポイントを解説!! ※塗装ではNG?家を守るために本当に正しい外装工事とは? こんな方はご参加ください ✅良いか貴社の見分け方を知りたい方 ✅安心・安全な工事を知りたい方 ✅塗装以外の工法も知りたい方 ✅正しい知識を学びたい方 ✅専門家に一度相談したい方 ※地域企画なので売り込みは一切ございませんので安心してご参加ください。 ※密を回避するコロナ対策会場なので安心してご参加いただけます。 お申込みご希望の方はこちら お電話でのお申込み ⇒0120-9180519ホームページからのお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※「市民の塗装講座申込」とお申し出下さい。※午前の部・午後の部のいずれかをお選びいただき、お伝え下さい。※フォームよりお申込みの方は、「ご相談内容」欄にご入力下さい。  

2022.07.21(Thu)

詳しくはこちら

お知らせ無料勉強会・セミナー

栃木県宇都宮市にて窯業サイディングの補修!!|栃木県宇都宮市にある屋根塗装・外壁塗装・板金専門のスミタイ(住泰)

みなさん、こんにちわ(^^♪ 栃木県宇都宮市にある屋根塗装・外壁塗装・板金専門のスミタイ(住泰)です!!   本日は、施工管理部より現場作業の様子をお伝えさせていただきます。 宇都宮市〇様邸の外壁材は、窯業サイディングです。窯業サイディングは、セメント質と繊維質を主な原料として板状に形成した素材です。タイル目、レンガ調などのデザインが豊富で人気高い外壁材です。基材は吸水性があり、防水機能は塗膜に頼っているため、塗膜の劣化を放置すると建物の構造に大きなダメージを与えてしまいます。 こちらのは、現場調査時に確認した写真です。サッシ内部結露により外壁に常時水が垂れてしまいサイディングの一部が傷んでしまっています。 補修作業としまして、傷んでいる箇所を一部削り、カチオンシーラーという下塗りを塗布します。 サイディングの柄に合わせてパテ補修をしました。 そして塗装をして完成です。 また次回施工の様子などお伝えさせていただけたらと思います!!   外壁の状況はどうなっているのか。自分の家の屋根は大丈夫なのかな? などなど、お家のことで何か気になることがありましたらスミタイ(住泰)にご相談ください!!   ★ショールームご来店のご案内とご予約はこちら ご来店事前予約とお見積もり依頼で正嗣の餃子をプレゼントしています。ショールームは、体験キッドやサンプル材などご用意しております(^^)/ ★無料診断、お見積もりはスミタイまで!! 現場調査、お見積もり、ご相談まで無料です(*'▽') どうぞお気軽にお電話やメールでご連絡くださいませ。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 宇都宮市で塗装・板金・雨漏りの事でお悩みなら屋根外壁塗装・外装専門店住泰(スミタイ)までご相談下さい。☎0120-918-519 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2022.07.20(Wed)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

ウッドデッキの塗装について|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

みなさん、こんにちわ(^^)/ 地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠 本日のブログ担当する中村です!!   みなさんのご自宅には、ウッドデッキが設置されていますか😁?ウッドデッキがあると晴れた日にウッドデッキでお茶を飲みながらくつろいだり🫖🫖、休日に家族でBBQ🍗🥩を楽しんだり、また洗濯物を干す場所として活用されているご家族は多いのではないでしょうか?🤗✨ ※ウッドデッキとは、木材、または木材と樹脂を混合した合成木材で造られた床で、リビングなどと連続した造りになっているものをいいます。 名前の通り、ウッドデッキは木材で出来ているので、新しかったウッドデッキも風雨や紫外線に晒され数年が経過すると、表面を覆っている塗装が薄くなってしまったり、剥がれてしまうなど、どうしても古びた印象になってしまいメンテナンスをしたほうがいいのかと困ってくる方もいらっしゃるかと思います💦 そこで今日は、ウッドデッキの塗装とおススメ塗料をお伝えさせていただきます(/・ω・)/   ウッドデッキの塗料とは? ウッドデッキの塗料には「浸透タイプ」と「造膜タイプ」があります。浸透タイプは、木材に塗料を浸透させ腐るのを防ぐ塗料、造膜タイプは、木材表面に塗膜を作り保護する塗料です。造膜タイプのほうが、塗膜表面で水を弾いてくれるので耐久性が高そうに感じます。 浸透タイプは、木目を残したい方におすすめです!!造膜タイプは劣化がひどいウッドデッキにおすすめはです!! おススメ塗料 ★キシラデコールシリーズ 木材保護塗料といったら「キシラデコール」!!という程の発売以来45年以上の実績もある定番ブランドです。油系の浸透タイプが一般的ですが、水系や造膜タイプの塗料もあります。 キシラデコール、キシラデコールやすらぎ、キシラデコールフォレステージ、キシラデコールコンゾラン、キシラデコールインテリファインキシラデコールには、このような種類があります。 ~特徴~ 紫外線や雨に強い耐候性顔料で色が長持ち、長期間木材を保護 木材に浸透し、表面に余分な塗膜を作らないので木の呼吸を妨げず塗膜の膨れが起きない 木材の内部に浸透するため防腐・防カビ・防虫効果が期待できる 少し臭いはしますが、外部で塗るなら耐えられるレベルです ※防虫の対象はヒラタキクイムシなどの木材害虫。シロアリ、アリ、ハチなどは対象外 色見本👇👇   ウッドデッキの塗装工程 ①洗浄をします ウッドデッキの状況などに応じて雑巾やデッキブラシを用いて水拭きといった洗浄作業を行います。汚れが残ったままだと塗装がうまく馴染まない原因になってしまうので丁寧に全ての汚れを取り除きます。※状況によっては高圧洗浄機を使って洗浄作業をする場合がありますが、威力を上げすぎると木材を傷めてしまう恐れがあります。そのため洗浄の際は高圧洗浄機の出力を適切な強さに調節することが大切です。なお洗浄後は、十分な乾燥時間を確保します。 ②下地調整 サンドペーパーでウッドデッキの表面を研磨し、飛び出ている釘などがあれば打ち直します。下地調整では、ささくれている部分や元の塗装が剥がれて凸凹になっている部分がある場合、その箇所を重点的に研磨します。下地調整の研磨が足りないと、仕上がりが凸凹になる場合もあるので、隅々まで丁寧に下地調整を行います。 ③養生作業 洗浄、下地調整が完了すると、次は塗料が付着しては困る部分に養生を行います。養生テープやビニールシートなどを使用し、必要な部分全てを養生します。 ⑤塗装(下塗り、上塗り) ウッドデッキの塗装では下塗りの一度目の塗装に加えて、乾燥後上塗りとして二度目の重ね塗りを行います。全体としては3~5日程度で完工となります。 使用したのは、キシラデコールのスプルースです!!           BEFORE➡AFTER  ➡  いかがでしたでしょうか? 今回はウッドデッキに使用する塗料や塗装方法を説明させていただきました(/・ω・)/ウッドデッキの塗装は、外壁塗装と一緒にされるのがおススメですが、ウッドデッキのみの塗装ご相談も対応可能です( ^)o(^ ) 是非、お考えの方は無料診断お見積り依頼をお気軽にどうぞ!!   無料診断、お見積り依頼はこちらから( ^)o(^ ) スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 宇都宮市で塗装・板金・雨漏りの事でお悩みなら屋根外壁塗装・外装専門店住泰(スミタイ)までご相談下さい。☎0120-918-519 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇  

2022.07.19(Tue)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

付帯部の色は何色に?|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

みなさん、こんにちわ(^^)/ 地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠   本日は、スミタイ御幸ヶ原店よりブログを発信させていただきます!! みなさん、外壁塗装を進める際にカラーを決めると思いますが色っていっぱいあり迷ってしまいますよね(+o+) 色を決めるとき外壁の色だけ決めて終わりではないんです!付帯部の色も決めます。 ん?付帯部とは… 付帯部には軒天、破風板、鼻隠し、雨樋、換気フード、ポスト、庇(ひさし)や水切りがあります。また、エアコンのホースやも付帯部として塗装することもあります。 付帯部の色によっては、お家の印象は大きく変わるのです(^^)/ 例えば洋風のお家ですと、窓の横にパインシャッターなど付いてるお家があると思います。そんなとき!オススメはアステックペイントのミッドブラウンズウィックグリーンです。 ➡ 外壁の色を白系やクリーム系を選ぶ場合は、ミッドブラウンズウィックグリーンがアクセントになりGood👍! 栃木県宇都宮市 T様邸 屋根塗装・外壁塗装の施工事例 参考にしてみてください🤗✨ 栃木県宇都宮市 T様邸 屋根塗装・外壁塗装の施工事例 こちらは、軒天と玄関ドアをブルーのアクセントで素敵な西海岸の洋風なデザインに😊❣️ 塗り替えをご検討されていている方は、付帯部の色もこだわると更に素敵な仕上がりになります(/・ω・)/ 迷われている方は、施工事例をご参考にしながらカラーシュミレーションでイメージもできますので是非ご活用してみてください!!     無料診断、お見積り依頼はこちらから( ^)o(^ ) スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 宇都宮市で塗装・板金・雨漏りの事でお悩みなら屋根外壁塗装・外装専門店住泰(スミタイ)までご相談下さい。☎0120-918-519 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2022.07.18(Mon)

詳しくはこちら

塗装の豆知識色選びについて

【最新チラシ情報】緊急物価対策!! 塗装×板金キャンペーン延長決定|栃木県小山市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

小山市、栃木市、下野市、佐野市、野木町のみなさん、こんにちわ(/・ω・)/ 地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠 本日のブログ担当する中村です!!   本日、最新チラシを各地域に折り込みさせていただきましたが、みなさんご覧いただきましたでしょうか?🤗 7月9日と10日に開催されました塗装×板金の大相談会の内容を引き続き✨延長決定でさせていただくことになりました👏 ご来店でのご相談も事前予約で受付しておりますので是非、小さな悩み事でもご相談にご来店くだいませ<m(__)m> お待ちしております。ご来店ご予約は下記ページよりお願いいたします。       ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432

2022.07.16(Sat)

詳しくはこちら

最新チラシ情報

【最新チラシ情報】緊急物価対策!! 塗装×板金キャンペーン延長決定|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

宇都宮市、河内郡上三川町、下野市、鹿沼市のみなさん、こんにちわ( ^)o(^ ) 地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠 本日のブログ担当する中村です!!   本日、最新チラシを各地域に折り込みさせていただきましたが、みなさんご覧いただきましたでしょうか?🤗 7月2日と3日に開催されました塗装×板金の大相談会の内容を引き続き✨延長決定でさせていただくことになりました👏👏 ご来店でのご相談も事前予約で受付しておりますので是非、小さな悩み事でもご相談にご来店くだいませ<m(__)m> お待ちしております。ご来店ご予約は下記ページよりお願いいたします。     スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176

2022.07.16(Sat)

詳しくはこちら

最新チラシ情報

屋根塗装~縁切りの重要性~|栃木県小山市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

みなさん、こんにちわ(o゚v゚)ノ 地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠 本日のブログは小山店から発信です(^^)/   今回は以前も記事になりましたが、「縁切り」の重要性について再度お話ししたいと思います。 まず初めに縁切りとは? ということで、簡単におさらいしておきます。 縁切りとは・・・ 屋根の重なりに入り込んで乾燥した塗料をカットし、屋根と屋根の間に適切な隙間を確保する作業のことです。 この部分です。 この隙間に塗料が入り込むことで、本来あるべきはずの隙間がなくなり、雨漏りの原因にもなります。 埋まっています。 なぜ今回再度お話しするか??? それは・・・縁切りをやらない業者が相変わらず絶えないからです。 縁切りされていないことが原因で雨漏りしてしまいお問い合わせ頂くケースも多くあります。 最近の事例では、かなり悪質ことがありました。 栃木市のお客様から雨漏りのお問い合わせを頂きまして調査に伺ったところ、縁切りがされていなかったことが雨漏りの大きな要因でした。 正直、またか・・・と思いました。 実はこのお客様は3年前に屋根と外壁を塗装されたばかりのお客様だったのですが、大金をはたいて工事を行い、一安心していた矢先の出来事ですよね。 同業者として本当に許せません!!!!! また、残念でなりません・・・ 縁切りは非常に重要な工程の一つなのです。 さてさて、今回の事例なのですが、実はここから先のお話があります。 お客様より施工業者の見積書を見せていただけました。 工事項目を確認したところ、ナント縁切りの作業項目が入っていたのです。 もちろんサービス施工ではなく、料金が発生しています。 お客様からお金を貰っているにも関わらず、実際施工はしないという、本当に悪質な業者です。 さらに調べていくと屋根は4回塗りとの表記がありました。 あれ???と思ったのにも理由があります。 実は屋根の塗装が透け透けだったのです。 下塗り材の色が透けているのがわかりますよね? 塗りムラも激しく、ひどい状況です。 こちらもお客様からお金を貰っているにも関わらず、実際施工はしないという・・・ 本当に言葉がありませんでした。 余談ですが、このお客様は只今施工業者と裁判中です。 こんな事例は氷山の一角に過ぎないと思います。 では工事するにあたってどうしたら失敗しないの?ということになるかと思います。 ・どの業者に工事を頼めば良いの? ・見積金額は適正なの?高すぎ?安すぎ? ・手抜きされないか心配… ・本当に塗装で大丈夫なの?・塗装以外の工法はあるの? こんなお悩みを抱えている方が多くいらっしゃるかと思います。 スミタイではそんなお悩みを解決するべく、今回のような事例なども含め「外壁屋根工事で失敗しないための勉強会」を定期的に開催しております。(個別対応も可) 近々、次回勉強会の詳細をご案内をさせていただきますので楽しみにお待ちください。 スミタイは塗装のほかにも、ガルバリウム鋼板などで屋根や外壁をカバーする板金工事や、耐震補強の瓦工事など【 お家の外装一式が専門 】となりますので、よくある塗装勉強会とはひと味もふた味も違う勉強会となりますので楽しみにお待ちくださいね。 スミタイはリフォーム業界の健全化に真っ向勝負中です!!!!! もちろん営業一切なしの無料勉強会ですのでご安心くださいね(^^)/     ★スミタイショールーム小山店 セミナー参加ご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432

2022.07.15(Fri)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

サイディングの張替えについて|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

みなさん、こんにちわ(^^)/ 地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠 本日は、品質管理部より現場の様子をお伝えさせていただきます!! 本日屋根上煙出しサイディング張替えに立ち会いました。 屋根上は劣化しやすい為、今回塗装タイミングに合わせて張替えを行いました。   既存サイディング撤去後→透湿シートを張り   →枠組みをして→金属サイディングを張って行きます。   完成写真は後日お送りします! スミタイは、塗装だけではありませんので総合的な外装リフォーム専門としていますので、お客様の建物の状態に対して適切なご提案、ご説明しています!! 無料診断、お見積り依頼はこちらから( ^)o(^ ) スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 宇都宮市で塗装・板金・雨漏りの事でお悩みなら屋根外壁塗装・外装専門店住泰(スミタイ)までご相談下さい。☎0120-918-519 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2022.07.13(Wed)

詳しくはこちら

外壁塗装中の換気はできるの?|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

みなさん、こんにちわ(^^)/ 地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠   今日は、外壁塗装中の換気について(換気養生)お話をさせていただきます!! 養生とは 外壁塗装工事をする上で、必ず養生(非塗装面を塗料汚れから守るためにビニールで覆う作業)が必要になります。 この作業を丁寧に行えるかどうかで、塗装仕上がりにも大きく影響します!  換気をする為の窓や エアコンの室外機なども養生をしてしまうので、室内の空気の換気が出来なくなってしまたり、夏や冬はエアコンが使えず困りますね…(+o+) また、夏の暑い時期に窓を閉めっぱなしになるのが嫌というお客様がいらっしゃいますが、換気できるように養生することで暑さ、息苦しさを軽減できます。 エアコンつけるから大丈夫というお客様もいらっしゃいますが、閉めっぱなしにしたくない場合はこのような対策をすることで少しでも快適に工事していただけます。 事前に相談することによって、窓を開けられるような養生をしてくれます。開けられる窓は、足場との関係がありますので どうしても難しい箇所もございますが、 足場を組む前に相談をしていれば大体は希望通りの箇所が開けられます。ですので、事前に業者さんへ伝えておきましょう。 注意点 外壁塗装中に窓を開けられますが開けれらる日が限られています。特に注意していただきたいのは高圧洗浄中と塗装中です。   気になったことや、もし可能ならばしてほしい事などは遠慮せず相談してください(^^)/     無料診断、お見積り依頼はこちらから( ^)o(^ ) スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 宇都宮市で塗装・板金・雨漏りの事でお悩みなら屋根外壁塗装・外装専門店住泰(スミタイ)までご相談下さい。☎0120-918-519 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2022.07.12(Tue)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

イベントキャンペーン継続中です!!|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

みなさん、こんにちわ( ^)o(^ ) 地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠 本日のブログ担当する中村です!!   先々週に宇都宮市2店舗、先週末に小山店にてイベントを開催させていただきました!! 毎年7月開催されるイベントは丁度梅雨時期ともあり☔雨でしたが💦今年の7月のイベントは数年ぶり?に晴れました🌞🌞🌞暑い気温の中ご来場いただきました皆様ありがとうございました!! 早速、迅速に現場調査からお見積りご提出ご対応させていただきますのでよろしくお願い致します!!   今回、ご都合が悪くご来場できなかった方のためにイベントキャンペーン価格やご成約特典含めて、8月12日までにご成約した方限定で引き続き継続させていただいています!!  継続中3大特典             必ずお問合せ時にイベントチラシを見たとお伝えをお願いします!!     スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176

2022.07.11(Mon)

詳しくはこちら

お知らせイベント・キャンペーン

2022年度 安全大会|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠   みなさん、こんにちわ!! 大手塗料メーカーのアステックペイント様が主催する安全大会に職人含め参加しました。 (後援:一般財団法人塗装品質機構QPA) このご時世ですので、YouTubeを利用した開催となりました。 建設業界は労働災害発生率が高いため、やはり安全に対する取り組みが非常に重要であると再認識させていただく良い機会となりました。 社内でも安全大会を定期的に開催し、現場安全パトロールも強化していけたらと思います。 ということで、業界的に未だになくならない懸念事項から「安全」に関することを一つお話しできればと思います。 それは 足場 についてです。 足場というと費用が掛かるイメージがありますよね? 足場を架けなくて済むなら良いな~…なんて思ったことがあるのではないでしょうか? もちろん費用は掛かりますが、「安全」に工事を行うためには足場が必要となります。 これは規則です!! 労働安全衛生規則 第五百十八条 事業者は、高さが二メートル以上の箇所(作業床の端、開口部等を除く。)で作業を行う場合において墜落により労働者に危険を及ぼすおそれのあるときは、足場を組み立てる等の方法により作業床を設けらければならない。 こんなチラシやお話を見たり聞いたりします。 ・基本足場は架けませんが… ・足場を架けなくてもできますよ… ・他社は足場を架けずに工事すると言っていた… ・屋根塗装であれば足場は要りません。  などなど 実は本来規則を守るべき側の業者が違反を行っているのです。 消費者の皆さまは、足場架けずに安くできるのなら…と思ってしまいますよね? 安全に工事を行うための足場となりますので、費用が掛かってしまうことは仕方ないのです。 また、安全面以外でも足場を架けず施工をすると、どのようなことになるのか??? ・隅々まできちんと施工ができない  屋根の先端まで本当にきちんと塗れますか? ・手抜きされる  屋根などの見えないところは特に注意‼ ・ご近所様に塗料の飛散、洗浄時の汚水の飛散  今後のご近所付き合いが…  などなど 足場を架けずに施工してもらえたから安く済んだ~と思っていたら… 1.2年後、塗膜がペリペリ剥がれて雪のように降ってきた。 色がたちまち褪めてしまった。 …なんてことが実際に数多くあります。 安全面以外にもいろいろな問題が出てきますね。 スミタイでは今後も「安全第一」に「皆さまの大切なお家を一棟一棟しっかりと工事」して「10年経ってもスミタイに頼んで良かった」と仰っていただけるよう、日々取り組んでまいれたらと思います!! 安全パトロール中に現場でばったり会った際には、よろしくお願いいたしますね。笑 無料診断、お見積り依頼はこちらから( ^)o(^ ) スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 宇都宮市で塗装・板金・雨漏りの事でお悩みなら屋根外壁塗装・外装専門店住泰(スミタイ)までご相談下さい。☎0120-918-519 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2022.07.11(Mon)

詳しくはこちら

会社行事

イベント開催中!当日予約もOKです(*^▽^*)/|栃木県小山市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

みなさん、こんにちわ(o゚v゚)ノ 地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠 本日のブログ担当する國分です!!   昨日のイベント一日目、お暑い中たくさんのお客様にご来場いただきました!😊💖 ご来場いただいた方々、ありがとうございます<m(__)m>💕   本日もスミタイ小山店では、塗装×板金 大相談会のイベントを開催しております!!👍✨ イベント限定の目玉商品👀や、 来場いただいた方への特典🎁など、 外装リフォームをお考えの方にうれしい内容となっております✨   来店予約受付中ですので是非、ご検討くださいませ!! 当日はお電話でのお問合せがスムーズです🥰✨ ※イベント開催時は、WEBからの来店予約特典(正嗣の餃子)は併用になりませんので予めご了承くださいませ。   ★お電話での来店予約は☎0120-918-519     ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432

2022.07.10(Sun)

詳しくはこちら

イベント・キャンペーン

スミタイのホームページへお越しいただきありがとうございます

代表取締役千葉 猛

はじめまして、外壁屋根の外装専門店「株式会社 住泰」代表の千葉 猛と申します。

「塗装だけでは家は守れない」この一点を想いながら外装リフォーム業を手掛けてきました。
お客様の本当の満足は何なのか?を考えたときに、“外装劣化診断士などの専門スタッフによる外壁屋根の適正診断を行い、それに伴う最適なご提案と高品質施工をご提供し、さらには引き渡し後のアフターフォローなど全てにおいて自社一貫管理体制のもとでお客様にサービスをご提供することである”と私は考えます。
そうすることでお客様のご希望やご要望に対し120%のサービスをご提供できますので、お客様満足の最大化に繋がると思っております。

そして近年では「塗装・屋根工事専門店」などと謳う会社が増えておりますが、塗装は専門であっても屋根工事は専門でない場合がほとんどですので注意が必要です。
商品・診断方法・施工方法などの知識がなく、経験不足のまま工事を進める会社が本当に多いため、業界の課題であると感じております。
また、リフォーム市場が大きくなるに比例して工事業者も増えたため、仕事欲しさに安売りをする業者が増えました。
そのような金額重視の営業をする業者は、利益を残すために手抜きをする可能性が非常に高いため注意が必要です。
安いものには安いなりの理由が必ずありますので、これも業界の課題であると言えます。

住泰は塗装・板金・瓦・防水工事など、お家の「外装に特化した専門店」です。
皆さまの大切なお家を守るために、最適な外装工事をご提案させていただきます。
本物の外装工事をご提供させていただきますので、是非一度ご相談ください。

塗装のことなら私たちにお任せください!スタッフ紹介はこちら

スミタイの求人・採用情報はこちら

お気軽にご相談ください 相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

0120-918-519
受付時間:9:00~17:30(火曜・水曜定休日)
【完全無料】受付はGW・夏季・年末年始を除く
※電話受付は17:30までのため17:30以降にご相談の方は
フォームよりご入力頂くようお願い致します

無料お見積依頼 LINEでかんたん相談

絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
オンライン見積りシミュレーション
スミタイのホームページをご覧の皆様へ
  • はじめての塗替えをお考えの方へ
  • 業者選び お悩みの方はこちら!!
  • スミタイが選ばれる4つの理由
  • 屋根・外壁塗装価格表
  • スミタイの無料建物診断・お見積り
施工プラン 栃木県宇都宮市の屋根専門店スミタイ|栃木県宇都宮市の屋根カバー工法、屋根葺き替え、瓦、雨漏り修理はお任せ!

Information~日々の記録を更新してます!~

一覧はこちら
失敗しない塗装工事のすすめ スミタイがNo1になった4つの秘訣 詳しくはこちら 栃木県宇都宮市の屋根専門店スミタイ|栃木県宇都宮市の屋根カバー工法、屋根葺き替え、瓦、雨漏り修理はお任せ! スミタイの求人・採用情報