スミタイブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > スミタイブログ

スミタイのスミタイブログ 記事一覧

梅雨の時期に屋根塗装や外壁塗装しても大丈夫?|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

みなさん、こんにちわ😊😊 地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠   本日のブログ担当する中村です!! 昨日、関東甲信越地方が梅雨入り☔の発表がありましたね😊梅雨というとあまり嬉しい気分にはなれないかと思いますが、梅雨時期だからこそ楽しめることもあります(^^)/ その一つは梅雨時期に見頃を迎える紫陽花🌼です🌈🌈雨がとっても似合うかわいいお花ですね(^^)/宇都宮市で有名なところは、氷室町の名所『氷室あじさい坂』です✨✨坂道の両側に1000本植えられているようで雨でも楽しくあじさいを見ながらお散歩も素敵です😊😊 是非みなさん行ってみてください(^^)/   さて本日は、梅雨時期の屋根や外壁塗装についてのお話をさせていただきたいと思います!! 一番多く質問や疑問をいただくことは『梅雨時期に外壁塗装はできるの?』です('Д') 梅雨の時期でも外壁塗装はできます!! 梅雨じきはどうしても雨の日が多いので塗装はできないのでは・・・と思われる方が多いと思いますが塗装は1年間通して行う事できます!! 塗料メーカーの塗装の基準は 湿度:85%未満 気温:5℃以上 天候:晴れ又は曇り の環境下であれば塗装可能とされているので上記の条件を満たしていれば塗装は可能です。 雨の日にできる・できない作業工程について 雨の日には塗装はできず中止になりますが、塗装以外の工程によっては作業できることがあります。   足場の組み立て 屋根や外壁の高圧洗浄 養生作業 その他清掃などの片付け などがあります。しかし、強風などの場合は雨の日にできる作業でも安全の為中止になることはあります。 また、雨の日は塗装工事ができないため、工期が延びる可能性があります。他のシーズンであれば2週間でできる工事が3週間になってしまうなどです。短い工期をご希望の方は工事を避けたほうがよいです💦 いかがでしたでしょうか?梅雨時期の外壁塗装を検討されている方はぜひ、参考にしていただけたらと思います!! ご質問や相談ご希望の方は、下記のフリーダイヤルかショールームにて相談できる来店予約をしてみてください<m(__)m> スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 宇都宮市で塗装・板金・雨漏りの事でお悩みなら屋根外壁塗装・外装専門店住泰(スミタイ)までご相談下さい。☎0120-918-519 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇  

2022.06.07(Tue)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

日光市より屋根塗装の現場リポート!!| 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

日光市、さくら市、高根沢町、芳賀郡のみなさん、こんにちわ(^^)/ 地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠 本日のブログ担当する中村です!!   本日は、只今栃木県日光市で屋根塗装、外壁塗装施工中のK様邸に現場確認をしてきた萩嶌店長からの現場レポートをお伝えさせていただきます😁😁😁 職人さんは、屋根塗装のダメ込み作業をしていました🏠 ん?(。´・ω・)ん? ダメ込みとは…!? ダメ込みとは、外壁や屋根、窓回りや、目立たない隙間、奥まっていてローラーが入らない部分など塗装をする時に、細かいところを刷毛で塗ることを指す塗装の専門用語です。 ダメ込みをする部分以外の広いところは主にローラーで塗ります。「ダメ込み」の意味は、【ダメが出ないように塗り込める】から来ています。また、ダメとは「ダメ出し」など「仕事のやり直し」を指します。     K様邸の既存屋根材は金属屋根 横葺きです。横折り返しの奥へはローラーでは塗料がはいりません。そこで一段一段折り返しをハケで塗料を入れてダメ込み作業をしていきます。 せっかくダメ込みを行っても、折り返しの中に塗料が入っていないと、錆の原因にもなります。せっかく塗装を行っても錆がでてしまったら残念なことになってしまうため、塗り残しが無いように作業を行います。 そして、屋根下塗りをして本日は完了です。スミタイの職人さんは細かい下処理を手を抜かず丁寧に作業を行っているので、仕上がりが楽しみです😊✨✨   宇都宮御幸ヶ原店では、日光市、さくら市、高根沢町、芳賀郡、那須烏山市、那須塩原市、エリアを主に対応させていただいております(^^)/ 是非、👇お気軽にご相談ができるショールームにお越しください🌈🌈🌈   ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 日光市、さくら市、高根沢町、破軍で塗装・板金・雨漏りの事でお悩みなら屋根外壁塗装・外装専門店住泰(スミタイ)までご相談下さい。☎0120-918-519 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2022.06.06(Mon)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

これからの季節におすすめな塗料!!|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠   みなさん、こんにちわ(^^)/ 今日も急な⚡⚡雷⚡⚡と強雨が降りました(;'∀')  雷を栃木のみなさんは『らいさま』と言いますよね?!🤔らいさまで通じなかったので、方言みたいですね!! 先日ブログお伝えした、今日のような急な強雨で雨漏りが発覚する前に皆さんご自宅を今一度チェックしてみてくださいね('Д') 先日のブログはこちらから👇👇 さて、本日のブログではこれからやってくる😩ジメジメした☔梅雨の季節におすすめ塗料を紹介いたします!! 梅雨になると雨や湿気でご自宅の外壁にカビや藻生えたり、木材が腐ったり…('Д')   カビや藻発生しやすいのは…   ①温度が適している カビが繁殖しやすい温度は、25℃~30℃といわれています。 しかし、カビはこの温度の範囲内だけで繁殖するのではなく、25℃以下でも、30℃以上でも発生します。 ②湿度が高い カビは、湿度が高いほど発生しやすくなります。 発生しやすい湿度は、60%以上といわれており、特に湿度が80%を超えると、繁殖の速さが増すので、梅雨時期などは特に注意が必要です。 家の近くに海や川、田んぼなどがある場合も湿度が上がりやすくなってしまいます。また、外壁近くに木や花などの緑が多い場合も湿度が上がりやすいので、注意しましょう。 ③汚れている カビは汚れを栄養としています。外壁や屋根に汚れが付着したままだと、カビが発生しやすくなるのです。 ④外壁が凸凹している 外壁の表面がザラザラしていたり、凸凹していると、雨水などの水分が溜まりやすくなるため、カビが発生しやすくなります。 劣化で、凸凹している場合ももちろんあろますが、デザインとして外壁に凹凸がある場合もあるので、その場合も注意が必要です。 外壁にヒビが入っている場合も同じく、水分が溜まりやすくなるため注意が必要です。 ⑥日当たり・風通しが悪い 外壁の日当たり・風通しが悪いと、水分が乾燥しにくくなるためカビが発生しやすくなります。 コケもカビとほとんど同じ条件で発生します。 カビやコケを長い時間そのままにしておくと、家や建物の木材が腐る原因にもなります。   それらを解決するのが!! アステックペイントの防カビシリーズ 外壁塗装では、外壁と塗料の密着性を高めるため、一度きれいにカビ・藻などを除去します。そのため、塗り替え直後はきれいになりますが、ただ塗り替えるだけでは、カビは消滅しません。 アステックペイントの防カビシリーズなら、塗るだけでカビ・藻の発生を防ぎます! アステックペイントの防カビシリーズは「添加剤タイプ」です。各種上塗塗料に添加するだけで、さらに機能性の高い塗料に! 先日完工しました、宇都宮市Y様邸では外壁の藻が気になるとのことで、汚れを防ぐアステックの超低汚染塗料に、防カビ機能をプラス!で一段と汚れにくく、カビや藻を防止できるようにしました!!   栃木県宇都宮市Y様邸 屋根塗装・外壁塗装工事   大切なお家からカビを徹底排除して快適な暮らしへ。おすすめなアステック防カビシリーズ塗料です(^^)/ 詳しくはお問い合わせもしくはアステックHPの商品概要をご覧ください!!   スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 宇都宮市で塗装・板金・雨漏りの事でお悩みなら屋根外壁塗装・外装専門店住泰(スミタイ)までご相談下さい。☎0120-918-519 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆          

2022.06.03(Fri)

詳しくはこちら

塗装の豆知識色選びについて

栃木県日光市の外壁塗装の助成金・補助金について|塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

みなさんこんにちわ!! 地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠   やはり、これから外壁塗装や外装リフォームをするなら少しでも安く!お得にしたいものですよね😣😣😣お問い合わせでもよく助成金、補助金は使えるのか?とよくご質問をいただきますので今日は、日光市の外壁塗装の助成金、補助金についてお調べいたしました(^^)/ 本当に外壁塗装で助成金・補助金が出るの? はい。ございます。国・都道府県・区市町村・地域の自治体が、外壁塗装工事に対して費用負担してくれる助成金や補助金の制度を実施していることがあります。決して安いとは言えない外壁塗装のリフォームですからお安くしたいものですよね… では、外壁塗装の工事を行う時にはまず、都道府県・市区町村・地方自治体が助成金(補助金)制度を実施しているか調べてみましょう!! 栃木県日光市の外壁塗装 助成金について 結論から言いますと、2022年6月現在栃木県日光市では屋根・外壁塗装の助成金(補助金)はございませんでした😩😩😩 助成金・補助金は各自治体によって異なるため、必ず外壁塗装の助成金・補助金が出るという訳ではありません。 屋根・外壁塗装の助成金や補助金を探すときには、「各地方自治体の窓口(役場など)に直接問い合わせる」「インターネットで検索する」などの調べてみてください。 では、少しでもお得に屋根・外壁塗装をするには? スミタイでは、年に数回イベントやお得なキャンペーンを開催しております。イベント開催確定次第、イベント開催情報を随時アップいたしますので要チェックしてみてください!! 小山市では、外壁塗装で助成金を受け取ることはできませんが、火災保険やイベントキャンペーン、塗料の選定などによってはお得に塗装工事をすることができます。 お客様のご予算に合わせて最適な塗装プランをご提案させていただきますので、小山市のお住まいな方、お近くの方!!まずはスミタイショールームへお越しください(^^)/ スミタイ公式LINEお友だち登録😁お願いします!! スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 宇都宮市で塗装・板金・雨漏りの事でお悩みなら屋根外壁塗装・外装専門店住泰(スミタイ)までご相談下さい。☎0120-918-519 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2022.06.02(Thu)

詳しくはこちら

助成金・補助金

いつ来るか分からない台風やゲリラ豪雨に備えて!!雨漏りする前にするチェックポイントとは?|栃木県宇都宮市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

みなさんこんにちわ!! 地域密着の屋根・外壁の外装リフォーム専門店のスミタイです✨✨ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です🏠   先週は、強雨や雷とゲリラ豪雨☔が発生しましたね💦 必ず強雨やゲリラ豪雨の後には、「突然雨漏り☔が始まったのですが…」といった問い合わせが急増します>< そしてこれから梅雨や台風も多くなる季節にもなります( ゚Д゚)今は雨漏りがしていなくても次の突然のゲリラ豪雨で雨漏りが発覚した!!という前に今日は、雨漏りする前にのチェックポイント☝をお伝えいたします!! ゲリラ豪雨や強雨で雨漏りしてしまう原因・・・ それではまず、ゲリラ豪雨のような激しい雨によって「どうして雨漏りが引き起こされるのか?」をお話させていただきます。普段の雨では雨漏りしないけれど、横殴りの強い雨やゲリラ豪雨の際に雨漏りがする…というお問い合わせがよくあります。 ゲリラ豪雨のような非常に激しい雨や横殴りの雨が降った際、発生する雨漏りの多くは、シーリング(コーキング)の劣化が原因となっている場合が多いです。シーリングは、外壁材と外壁材のつなぎ目を埋める目的や、窓やドアのサッシに生じる隙間を埋めるために施工されています。そして、このシーリング材に関しては、紫外線の影響などで徐々に硬化してしまい、亀裂や剥離などの劣化を引き起こすわけです。普段のちょっとした雨程度であれば、きちんと防げるような状態でも、ゲリラ豪雨のように非常に強い雨が打ち付けることで、内部にまで水が入り込み、雨漏りしてしまう…ということが多いです。「雨漏り=屋根の不具合」と考えてしまうものですが、実は家のいたるところに雨漏りの原因となりうる場所が存在しているのです。そして、「雨漏りは屋根から」というイメージから、そういった場所の点検がおざなりになってしまい、ゲリラ豪雨のような激しい雨で、一気に問題が表面化してしまう訳です。 1.屋根のチェック 家の中で一番、太陽の熱と紫外線を受けており一番劣化が一番激しい箇所です。屋根材にひび割れやズレ、捲れや剥がれなどが発生していないか確認しておきましょう。また、棟板金など、屋根板金に浮きが生じてしまっており、そこから雨水が侵入する…なんてことも多いので、雨仕舞部分の点検が必要です。とはいっても梯子をかけて登って屋根を見るというのは大変危険ですので、無料診断を依頼することが安全でおススメです!! 2.外壁のチェック 雨漏りは屋根からというイメージが強いかもしれませんが…外壁材と外壁材の継ぎ目部分に施工されているシーリングが劣化してしまっている場合や、外壁材の亀裂部分から雨水が侵入してしまうということは多いです。また、外壁塗装の劣化も雨漏りの原因となりますのでシーリングやひび割れのチェックをしてみてください!! 3.窓枠周りチェック 窓枠などのコーキングが劣化してしまっていることから雨漏りにつながる恐れがあります。窓枠のシーリング劣化の状況をチェックしてみましょう!! 4.ベランダや屋上のチェック ベランダ部分も雨漏り原因となることが多いので、チェックが必要です。そもそも、床面の亀裂や笠木の浮きなどから水が侵入してしまう場合があるので、注意が必要です。また、陸屋根を採用している住宅は、屋上部分の防水機能の低下から雨漏りしてしまう恐れがあります。特に、ゲリラ豪雨の場合、屋上に大量の雨水が降り注ぎますので、排水が追い付かずに雨漏りしてしまう…なんてことも考えられます。排水口周りの劣化や屋上防水の状態などもきちんとチェックしておきましょう。 以上簡単なチェックポイントをお伝えいたしましたが… 雨漏りで被害を出さないためにも、これからの梅雨に入る前に!そしていつ来るか分からないゲリラ豪雨や台風に備えて早めの雨漏り診断無料調査をお薦めいたします! スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ★スミタイショールーム東谷町本店ご来店のご予約はこちら 栃木県宇都宮市東谷町649-1 ★スミタイショールーム宇都宮 御幸ヶ原店のご予約はこちらから 栃木県宇都宮市御幸ヶ原町136-176 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 宇都宮市で塗装・板金・雨漏りの事でお悩みなら屋根外壁塗装・外装専門店住泰(スミタイ)までご相談下さい。☎0120-918-519 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2022.05.31(Tue)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

屋根外壁塗装・雨漏り診断勉強会開催しました!!|栃木県小山市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

塗装×板金×瓦の外装専門特化 塗装・カバー・葺き替え・瓦工事・雨漏り補修・コーキング工事・アパートマンション塗装 外壁屋根専門店のスミタイです(^^)/     こんにちわ(^^)/ 昨日は一般社団法人全国外壁屋根協議会主催の『外壁屋根塗装・雨漏り勉強会』を開催させていただきました!! 午前中の部と午後の部で盛況のうちに無事終了いたしました。ご参加いただきました皆様ありがとうございました😊✨   午前中の部 午後の部 質疑応答では、多くのご質問やご相談をいただき、外壁屋根塗装や外装リフォームについての皆様の関心の高さがうかがえました!! 終了後のアンケート     屋根・外壁塗装や外装リフォームは決して安いとはいえない買い物になるので絶対に失敗したくありませんよね💦 また、屋根・外壁塗装や外装リフォームに関しての膨大な情報がネットや口コミ等で散在しており、何が正しい情報なのかを見極めることも難しくなってきました😩 だからこそ、地域の皆様が積極的に知識を身につけていただき、成功する屋根、外壁塗装、外装リフォームをしていただきたいと思います。今後も勉強会を開催予定でございます!! また今回、都合が悪く参加ができなかった方は、個別に勉強会を設定させていただきますので、お気軽にご相談くださいませ!! ショールームでは、わかりやすい詳細な家模型や各種サンプル、塗料カタログ、施工事例写真や体感コーナーなどで実際に見て、触れて、体感できるショールームになっております!! 是非ご来店予約をお待ちしております!!   スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★ご来店の際は事前予約がオススメ💞スミタイショールーム小山店のご来店予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 ちょっとした疑問でもOK! 気軽にお問い合わせできるスミタイ公式LINEもおすすめです╰(*°▽°*)╯ スミタイ公式LINEお友だち登録😁お願いします!! ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 小山市・栃木市・佐野市で塗装・板金・雨漏りの事でお悩みなら屋根外壁塗装・外装専門店住泰(スミタイ)までご相談下さい。☎0120-918-519 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2022.05.30(Mon)

詳しくはこちら

お知らせ

【まだまだご予約枠可能です❣️】外壁屋根 塗装 雨漏り勉強会|栃木県小山市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

小山市、栃木市、下野市、佐野市、野木町、近郊の皆さまへ 皆さま、こんにちは❣️❣️外壁屋根外装専門店のスミタイです(^^)/ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です!!  一般社団法人全国外壁屋根協議会主催 外壁屋根塗装・雨漏り勉強会 再度ご案内させていただきます(^^)/ の度、加盟している一般社団法人全国外壁屋根協議会よりご指名いただきまして『屋根外壁塗装・雨漏り勉強会』を開催させていただくことになりました!! 初めて塗装をお考えの方!塗装工事を見積もり中の方!塗装工事だけでなく外装工事にお悩みの方にも参加いただける無料講座の勉強会となっています!! 週末のチラシと下野新聞をご覧いただき、多数参加のご予約をいただいております😁✨✨ まだまだ、午後の部は席がございますので是非お気軽にご参加ご予約くださいませ(^^)/ お申込みご希望の方はこちら お電話でのお申込み ⇒0120-9180519ホームページからのお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※「市民の塗装講座申込」とお申し出下さい。※午前の部・午後の部のいずれかをお選びいただき、お伝え下さい。※フォームよりお申込みの方は、「ご相談内容」欄にご入力下さい。 【開催日時】 令和4年5月28日(土) 午前の部 10:30~11:30(受付10:00) 午後の部 13:30~14:30(受付13:00) ※参加無料!相談無料!完全予約制となっております 【開催場所】 小山市立文化センター 『ギャラリー』 住所:栃木県小山市中央1丁目1-1 塗装だけでなく、外装専門の内容ですので瓦や屋根の雨漏り等のお困りごとでも👌です!! 先日の日曜日の深夜に雷と豪雨が降りましたよね💦やはり、その後日は雨漏りがしてしまったとお問い合わせが多数ございました>< これから梅雨にむけて、いつ来るかわからない地震や台風に備えておくことが重要です!!勉強会終了後は、個別相談会もございますのでゆっくりご相談もお受けすることができます!! 小山市や近郊でなくても可能ですので、是非これを機会にご参加してみてください(^^)/     ※地域企画なので売り込みは一切ございませんので安心してご参加ください。 ※密を回避するコロナ対策会場なので安心してご参加いただけます。   お申込みご希望の方はこちら お電話でのお申込み ⇒0120-9180519ホームページからのお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※「市民の塗装講座申込」とお申し出下さい。※午前の部・午後の部のいずれかをお選びいただき、お伝え下さい。※フォームよりお申込みの方は、「ご相談内容」欄にご入力下さい。   塗装×板金×瓦の外装専門特化 塗装・カバー・葺き替え・瓦工事・雨漏り補修・コーキング工事・アパートマンション塗装 外壁屋根専門店のスミタイです

2022.05.25(Wed)

詳しくはこちら

お知らせイベント・キャンペーン

【無料】外壁屋根 塗装 雨漏り勉強会の開催お知らせ★|栃木県小山市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

小山市、栃木市、下野市、佐野市、野木町、近郊の皆さまへ 皆さま、こんにちは❣️❣️外壁屋根外装専門店のスミタイです(^^)/ スミタイは、塗装の専門でもあり、ガルバリウム鋼板などのカバー工事、板金の専門店でもあり、瓦の葺き替えや積み直し、耐震工法なども対応できる外装すべての専門店です!!  一般社団法人全国外壁屋根協議会主催 外壁屋根塗装・雨漏り勉強会 本日は、外壁屋根塗装・雨漏り勉強会開催のお知らせをさせていただきます😊✨ この度、加盟している一般社団法人全国外壁屋根協議会よりご指名いただきまして『屋根外壁塗装・雨漏り勉強会』を開催させていただくことになりました!! 初めて塗装をお考えの方!塗装工事を見積もり中の方!塗装工事だけでなく外装工事にお悩みの方にも参加いただける無料講座の勉強会となっています!!        下記のチラシを✅チェック!!👇👇 お申込みご希望の方はこちら お電話でのお申込み ⇒0120-9180519ホームページからのお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※「市民の塗装講座申込」とお申し出下さい。※午前の部・午後の部のいずれかをお選びいただき、お伝え下さい。※フォームよりお申込みの方は、「ご相談内容」欄にご入力下さい。 【開催日時】 令和4年5月28日(土) 午前の部 10:30~11:30(受付10:00) 午後の部 13:30~14:30(受付13:00) ※参加無料!相談無料!完全予約制となっております 【開催場所】 小山市立文化センター 『ギャラリー』 住所:栃木県小山市中央1丁目1-1 講師のご紹介 株式会社 住泰 本部長 須藤 崇行(すどう たかゆき) 小山市に外壁屋根の「外装専門店」として県内3店舗目をオープンしてから、おかげさまで数多くのお問い合わせと工事のご依頼を頂きました。その中で工事に関するお困り事も数多くお聞きしました。塗装工事のほかにも、カバー工法などの板金工事や瓦工事など、外装一式が専門店となりますので、よくある塗装の勉強会とはひと味もふた味も違う勉強会となるよう精一杯お話しさせていただきます。   😮😮ここでしか聞けない内容😮😮 ※施工トラブルを引き起こす、塗装業界の間違った常識とは? ※住まいの状況に合わせた工法・材料などのポイントを解説!! ※塗装ではNG?家を守るために本当に正しい外装工事とは? こんな方はご参加ください ✅良いか貴社の見分け方を知りたい方 ✅安心・安全な工事を知りたい方 ✅塗装以外の工法も知りたい方 ✅正しい知識を学びたい方 ✅専門家に一度相談したい方 ※地域企画なので売り込みは一切ございませんので安心してご参加ください。 ※密を回避するコロナ対策会場なので安心してご参加いただけます。   お申込みご希望の方はこちら お電話でのお申込み ⇒0120-9180519ホームページからのお申込み ⇒ お問い合わせフォーム※「市民の塗装講座申込」とお申し出下さい。※午前の部・午後の部のいずれかをお選びいただき、お伝え下さい。※フォームよりお申込みの方は、「ご相談内容」欄にご入力下さい。   塗装×板金×瓦の外装専門特化 塗装・カバー・葺き替え・瓦工事・雨漏り補修・コーキング工事・アパートマンション塗装 外壁屋根専門店のスミタイです

2022.05.19(Thu)

詳しくはこちら

お知らせ無料勉強会・セミナー

5/20㈮~臨時休業のお知らせ~

社員研修に伴う臨時休業のお知らせ 誠に勝手ながら、5月20日(金)は、社員研修のため臨時休業とさせていただきます。なお、5月21日(日)より通常営業となります。 ご迷惑ならびにご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承の程、よろしくお願い申し上げます。 お問い合わせのご返信は後日に順次ご対応とさせていただきます。

2022.05.11(Wed)

詳しくはこちら

お知らせ

外壁塗装

スミタイの外装劣化診断について!|栃木県小山市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

塗装×板金×瓦の外装専門特化 塗装・カバー・葺き替え・瓦工事・雨漏り補修・コーキング工事・アパートマンション塗装 外壁屋根専門店のスミタイです(^^)/ 本日のブログ担当する國分です!!   小山店は小山市の大型商業施設・ハーヴェストウォークの目の前にあるため、 そういえばそろそろ外壁塗装や屋根塗装を検討する時期だな…とお考えの方が お買い物帰りにご来店してくださることも多く、大変ありがたい限りです😊   中には今回初めて外壁塗装や屋根塗装をされるという方も多いです!   初めて塗装をされる方は、よく   「塗装が初めてだから、どんな流れで何をするのか自体さっぱりわからない」 「外装劣化診断って何をするの? 何時間くらいかかるの?」   というようなことを口にされます。   そこで、今回はスミタイの外装劣化診断では どんなことをするのかを説明したいと思います!   こだわりの無料診断 診断とは、言うなれば手術前の診療と同じです。 正しい診断がなければ、 正しい施工はありえません😣   スミタイでは、お見積りをする前に必ず外装劣化診断を行います。 スミタイの専門スタッフが約1時間半~2時間のお時間をかけて入念に お家の状況を隅々まで丁寧に診断させていただきます!   続いて、どんな項目をチェックするのかをご説明します!   屋根診断 スミタイでは屋根の上もしっかり診断いたします!🪜 お客様の中で、普段から自分で屋根に上って傷み具合をチェックしている…という方は なかなかいないと思います。 お客様から普段見えないところほど重要なのです! 勾配があり上れない屋根も、高所カメラ📸や最新のドローンを使用して、 しっかりと診断いたしますので安心です!   雨漏り診断 良く調べもしないでココだろう…なんて適当な診断をスミタイはいたしません!😤 雨漏りの原因の特定は、簡単にわかる場合もありますが、 難しいことの方が圧倒的に多いです😢 スミタイでは時には屋根裏に入り、時には水分計を使用し、 時には実際に水をかけて雨漏りの原因を特定いたします!   ベランダ診断 図面ではわからないベランダの内側もしっかりと診断いたします! 特にベランダ床の防水に問題がないかどうかの確認は必須です! 屋根と同様に見えないところだからこそ、しっかりと見なければなりません🔍   水分測定 パッと見わからない内部結露や雨漏り…🌧 そんな場合でも水分計を使用し、水分量💧を測定します。 特にサイディングが直張り工法(2000年以前の建物)の場合は、 内部結露が原因となり、塗膜の膨れや剥がれが発生する確率が高いです😱 ご自身のお家のサイディングが直張り工法の方は、要チェックです!   クラック ( ひび割れ ) 測定 幅 0.3mm 深さ0.5mmを超えるクラックは 構造クラックの可能性が高く、下地の補修が必要です🤕❤️‍🩹 それ以下のクラックはヘアクラックと呼ばれ、 下塗り材のフィラーを刷り込みなどで下地調整をします!   打診検査 塗膜や外壁、防水などそれらが浮いていないかどうか音で判断する検査です! もし不具合がある場合は、不具合のない箇所とは違う音がします👂♪ スミタイではいろいろな観点からしっかり診断いたします!     診断後はもちろん結果報告も スミタイでは、外装劣化診断報告書、工事提案書をご提出させていただいております。 外装劣化診断報告書は、現場の状況に関して写真付きで解説した報告書になります。 診断をもとに作成した工事提案書も、 外壁塗装を検討するうえでとても役に立つ資料となっております😊💖   このように、スミタイでは初めて外壁塗装を検討されている方にも とても分かりやすく、寄り添ったご提案をさせていただいております😊   また、スミタイの外装劣化診断・お見積りは無料となっております!   初めて外壁塗装を検討される方はもちろん、 そうでない方もぜひ、お気軽に外装劣化診断だけでもスミタイにご依頼ください❣       スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★ご来店の際は事前予約がオススメ💞スミタイショールーム小山店のご来店予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432     ちょっとした疑問でもOK! 気軽にお問い合わせできるスミタイ公式LINEもおすすめです╰(*°▽°*)╯ スミタイ公式LINEお友だち登録😁お願いします!!   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 小山市・栃木市・佐野市で塗装・板金・雨漏りの事でお悩みなら屋根外壁塗装・外装専門店住泰(スミタイ)までご相談下さい。☎0120-918-519 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2022.05.09(Mon)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

外壁塗装

花粉は外壁塗装に悪影響?|栃木県小山市 塗装×板金×瓦の外装専門店のスミタイ(住泰)

塗装×板金×瓦の外装専門特化 塗装・カバー・葺き替え・瓦工事・雨漏り補修・コーキング工事・アパートマンション塗装 外壁屋根専門店のスミタイです(^^)/ 本日のブログ担当する葛貫です!!   最近、春の陽気でぽかぽかと暖かい日も増えましたね🌞 暖かくなってうれしい気持ちもありますが、その反面厄介なのが…    🌳花粉🌳 です!😱   ちなみに、小山店スタッフは全員花粉症もち😵 今季の花粉には、もれなく全員苦しめられています(笑)   花粉症に悩まされているお客様も多いのではないでしょうか? 花粉症でなくても、「車が花粉だらけ…😱」など、 花粉に困らされた経験がある方もいらっしゃるかもしれません。   そう、花粉はアレルギーを引き起こすだけではなく、 車や建物など外にあるものに付着するのが大変厄介なのです😩💥   となると、ここで疑問になるのは、   「花粉のシーズンでも外壁塗装はできるのか?」ということですよね。 そんな疑問にお答えしたいと思います!     花粉は外壁塗装に悪影響? そう思われる方も多いですが、実は外壁塗装で花粉による悪影響はありません!✌   その理由を解説いたします♪     1.花粉は粒子が小さく、品質に影響が出ないから 家が汚れる原因の一つに砂埃がありますが、こちらは粒子が大きいため、 外壁についたまま塗装してしまうと塗装がはがれやすくなってしまいます😢   しかし、花粉や黄砂・PM2.5などは粒子がとても小さいので、 もし外壁についたまま塗装してしまったとしても、後々不具合にはつながりません!   なので、花粉が舞っている今のような季節でも、安心して外壁塗装は行えます!     2.塗装前の高圧洗浄作業で花粉が落ちるから スミタイの外壁作業では、このように塗装前にしっかり高圧洗浄を行って、 建物に付着した汚れなどをきれいに洗い流します✨   これは外壁塗装だけではなく、もちろん屋根塗装でも同様の作業を行います!   高圧で表面をきれいにすることができるので、もし大きな粒子の花粉がついていたとしても 花粉を落とすことができるのです👌✨   そのため、花粉がついたまま塗装をするということはほとんどございません😄 ご安心ください✨     3.飛散防止シートで花粉をブロックできるから   外壁塗装の際には、足場を立てて塗料や高圧洗浄の水が飛ばないように このように飛散防止シートを張ります。 (スミタイマスコットキャラクターのペンペン君がしっかりガードしてくれます🐧✨)   工事期間中も飛散防止シートによって花粉を防ぐことができるので、 乾燥中の付着も心配ありませんよ😁👍     汚れに強い塗料もございます★   「塗装後に花粉がつくのが気になる」という方には、こちらの 超低汚染・超耐久無機フッ素を使用したプランがオススメです!   雨水で汚れを落とし、雨垂れ防止、カビや藻の発生を抑制する塗料なので、 もちろん花粉での汚れも防いでくれますよ😊✨       いかがでしたか? 今の時期、とってもつら~い花粉汚れに強い家づくり・外壁塗装の相談などなど… 花粉症に負けずに頑張る!(笑)小山店スタッフにぜひお任せください😆✨       スミタイショールーム栃木県内3店舗、宇都宮市内は2店舗でOPEN中です!! ★スミタイショールーム小山店のご来店のご予約はこちら 栃木県小山市喜沢1432 気軽にお問い合わせできるスミタイ公式LINE(^^)/♪ スミタイ公式LINEお友だち登録😁お願いします!!   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 小山市・栃木市・佐野市で塗装・板金・雨漏りの事でお悩みなら屋根外壁塗装・外装専門店住泰(スミタイ)までご相談下さい。☎0120-918-519 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

2022.04.22(Fri)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

~GW休業のお知らせ~

お客様各位拝啓 平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。さて、誠に勝手ながら、弊社では下記日程を休業とさせていただきます。お客様にはご不便をおかけすることと存じますが、何卒ご了承賜ります様、お願い申し上げます。ゴールデンウィーク休業期間: 2022年5月1日(日)~2022年5月5日(木)問い合わせ等に関しましては、HPからのご予約は受け付けておりますが、ご返答につきましては上記休業後(6日以降)に順次対応させていただきます。予めご了承頂きますようお願い申し上げます。

2022.04.21(Thu)

詳しくはこちら

お知らせ

スミタイのホームページへお越しいただきありがとうございます

代表取締役千葉 猛

はじめまして、外壁屋根の外装専門店「株式会社 住泰」代表の千葉 猛と申します。

「塗装だけでは家は守れない」この一点を想いながら外装リフォーム業を手掛けてきました。
お客様の本当の満足は何なのか?を考えたときに、“外装劣化診断士などの専門スタッフによる外壁屋根の適正診断を行い、それに伴う最適なご提案と高品質施工をご提供し、さらには引き渡し後のアフターフォローなど全てにおいて自社一貫管理体制のもとでお客様にサービスをご提供することである”と私は考えます。
そうすることでお客様のご希望やご要望に対し120%のサービスをご提供できますので、お客様満足の最大化に繋がると思っております。

そして近年では「塗装・屋根工事専門店」などと謳う会社が増えておりますが、塗装は専門であっても屋根工事は専門でない場合がほとんどですので注意が必要です。
商品・診断方法・施工方法などの知識がなく、経験不足のまま工事を進める会社が本当に多いため、業界の課題であると感じております。
また、リフォーム市場が大きくなるに比例して工事業者も増えたため、仕事欲しさに安売りをする業者が増えました。
そのような金額重視の営業をする業者は、利益を残すために手抜きをする可能性が非常に高いため注意が必要です。
安いものには安いなりの理由が必ずありますので、これも業界の課題であると言えます。

住泰は塗装・板金・瓦・防水工事など、お家の「外装に特化した専門店」です。
皆さまの大切なお家を守るために、最適な外装工事をご提案させていただきます。
本物の外装工事をご提供させていただきますので、是非一度ご相談ください。

塗装のことなら私たちにお任せください!スタッフ紹介はこちら

スミタイの求人・採用情報はこちら

お気軽にご相談ください 相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

0120-918-519
受付時間:9:00~17:30(火曜・水曜定休日)
【完全無料】受付はGW・夏季・年末年始を除く
※電話受付は17:30までのため17:30以降にご相談の方は
フォームよりご入力頂くようお願い致します

無料お見積依頼 LINEでかんたん相談

絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
オンライン見積りシミュレーション
スミタイのホームページをご覧の皆様へ
  • はじめての塗替えをお考えの方へ
  • 業者選び お悩みの方はこちら!!
  • スミタイが選ばれる4つの理由
  • 屋根・外壁塗装価格表
  • スミタイの無料建物診断・お見積り
施工プラン 栃木県宇都宮市の屋根専門店スミタイ|栃木県宇都宮市の屋根カバー工法、屋根葺き替え、瓦、雨漏り修理はお任せ!

Information~日々の記録を更新してます!~

一覧はこちら
失敗しない塗装工事のすすめ スミタイがNo1になった4つの秘訣 詳しくはこちら 栃木県宇都宮市の屋根専門店スミタイ|栃木県宇都宮市の屋根カバー工法、屋根葺き替え、瓦、雨漏り修理はお任せ! スミタイの求人・採用情報