スミタイブログ 塗装に関するマメ知識やイベントなど最新情報をお届けします!

HOME > スミタイブログ

スミタイのスミタイブログ 記事一覧

栃木県宇都宮市T様邸の屋根外壁塗装が完工致しました!!

みなさん、こんにちわ(^^♪ 栃木県宇都宮市にある屋根塗装・外壁塗装・板金専門のスミタイ(住泰)です!!   今日は、メリークリスマスですね♪ 昨日は、クリスマスイブでしたが皆さんはどんなクリスマスを過ごしましたか?(^^)/ メリークリスマス!!と言う方も多いですが、アメリカではハッピーホリデーというそうです!! 良い(クリスマス)休暇をお過ごしくださいという意味なようです(^^)/   さて、本日はタイトルにもありますように、スミタイ近隣のお客様であるT様邸の屋根外壁塗装が完工しました!! 担当させていただいたのは、わたくし営業担当の小野口です。     施工前と施工後の写真をご覧いただいたとおり、素敵な洋風デザインに仕上がりました!! 今回使用させていただいた塗料は、アステックペイントジャパンの超耐候性、超低汚染性、遮熱性を発揮して長期間の美観を保つ『超低汚染リファインMF-IR』です。 T様邸は、車道に面しているので汚れも気になることもあり今回アステックペイントジャパンの超低汚染リファインをご提案させていただきました。 施工の様子は、T様邸の施工事例をご覧くださいませ。こちらから↓↓ 【栃木県宇都宮市T様邸 屋根外壁塗装・シーリング工事】   是非、お考えな方や気になる方は、実際にご覧いただくのをT様よりご許可いただいていますのでお気軽にお問合せくださいませ(^^)/   ★ショールームご来店のご案内とご予約はこちら ショールーム事前予約でクオカード千円プレゼントしております!! ★スミタイの施工事例 是非、ご参考にしていただけたらと思います(^^)/ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 宇都宮市で塗装・板金・雨漏りの事でお悩みなら屋根外壁塗装・外装専門店住泰(スミタイ)までご相談下さい。☎0120-918-519 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2019.12.25(Wed)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

屋根の棟板金について

みなさん、こんにちわ(^^♪ 栃木県宇都宮市にある屋根塗装・外壁塗装・板金専門のスミタイ(住泰)です!!   今回は、『棟板金』についてお伝えをさせていただきます。   写真をご覧ください。   強風の影響で、屋根の棟板金が飛ばされてしまっています。   近年、台風が頻繁に発生しており、経年劣化が進んでいる棟板金はこのような事態になる可能性が高いです。 このまま放置しておくと、破損部から雨水が入り屋根下地材の劣化につながるので、早期の修繕対応が必要です。  とは言っても、このような事態になる前に、定期的な検査、メンテナンスをしっかり行えば、このような事になるのを防ぐことができます。   上記で書きました、『定期的な検査』といっても、一般の方が6m~7mもある屋根に登って検査するのは二次災害につながる危険があるのでおやめください。定期的な検査は、専門の塗装・板金の専門店にご依頼するのをお勧め致します。   当社、住泰では現状をただ伝えるだけではなく、きちんと診断し提案を行います。急勾配(傾斜がある)でない限り、住泰では、必ず屋根に登り、専門の診断士(外装劣化診断士)が細かいところまで診断いたします。 どんなところを診断するか? 棟板金の浮き・棟板金を止めている釘の浮き・屋根材の割れ、剥がれ・褪色・コケ等を徹底的に診断いたします。   上記の箇所を的確に診断をし最適なメンテナンス方法を提案いたしま。棟板金が飛ばされてしまったなどの大事になる前に適切なタイミング適切なメンテナンスを行いましょう。   もちろん、棟板金が飛ばされたまま放置しておくと、屋根材自体が痛み、雨漏りの原因につながりますので、早期の対応をお勧め致します。   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 宇都宮市で塗装・板金・雨漏りの事でお悩みなら屋根外壁塗装・外装専門店住泰(スミタイ)までご相談下さい。☎0120-918-519 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2019.12.20(Fri)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

家を雨漏りから守る防水シート(ルーフィング)について

みなさん、こんにちわ(^^♪ 栃木県宇都宮市にある屋根塗装・外壁塗装・板金専門のスミタイ(住泰)です!!   今回は、防水シート(ルーフィング)についてお話をさせていただきます。 防水シート(ルーフィング)とは既存屋根材の下に敷いてあるシートです。 主に雨水を防いでくれるのが屋根材(コロニアル屋根材・板金屋根材・瓦)となります。 新築してから数十年は問題ないことがほとんどですが、屋根材に外傷が発生したとき、(割れ・剥がれ・サビ穴・かけ)などが発生していると、一次防水で防ぎきれなかった雨水を防いでくれるのが、今回のテーマとなる二次防水のルーフィングです。     このルーフィングが機能していれば、建物内部への雨漏りを防いでくれます。   しかしルーフィングを確認するのは既存の屋根材を剥がす必要があり、現実的ではありません。※瓦屋根は確認できます。 雨漏りに気づいたときはすでにルーフィングが破損しています。   雨漏りが発生する前にメンテナンスを行うのが理想ですが、雨漏りが発生してからの施工には注意が必要です。雨漏りをしてからの塗装工事は根本的な対処になっておりません。屋根カバー・屋根の葺き替えを行わないとなかなか雨漏りが止まらないなんて事態に陥ります。  事前の現場調査で、屋根診断・屋根裏の診断を的確に行いどこから雨水が侵入しているか、既存の屋根材はどうか、ルーフィングがどうなっているかを確認し的確なメンテナンスを行いましょう。   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 宇都宮市で塗装・板金・雨漏りの事でお悩みなら屋根外壁塗装・外装専門店住泰(スミタイ)までご相談下さい。☎0120-918-519 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2019.12.19(Thu)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

スミタイ♪オリジナル2020年カレンダー / 宇都宮市 屋根塗装・外壁塗装・板金専門店

みなさん、こんにちわ(^^♪ 栃木県宇都宮市にある屋根塗装・外壁塗装・板金専門のスミタイ(住泰)です!!   早いもので今年も残り数週間となりましたね><!! 年末は何かと忙しい時期ですが皆さま、いかがお過ごしでしょうか(*'ω'*)? スミタイでは、毎年お客様にお配りさせていただく2020年のスミタイオリジナルカレンダーが準備出来まして、OBお客様に本日発送させていただきました!!今しばらくお待ちくださいませ。 お客様とお会いして接する機会はあまりありませんが、一つ一つお客様への感謝とご多幸を願い準備させていただきました<m(__)m> スミタイオリジナルカレンダーは、毎年楽しみにされているお客様が多く、カレンダーが欲しいとお問い合わせをいただくほどであります(^_-)-☆ デザイン画は昨年と同様なのですが、このデザイン画は何と!!千葉社長の息子さんが描かれた絵なのです!! 私もお気に入りのカレンダーです♪ 是非このブログを見てカレンダーが欲しい!という方がいましたら、お気軽にショールームに来て下さいね(^^)/   スミタイでは宇都宮市で気軽に屋根塗装・外壁塗装・板金・雨漏りについて相談ができるショールームを展開しております!! ショールーム来店の受付もしていますのでお気軽にお問合せください。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 宇都宮市で塗装・板金・雨漏りの事でお悩みなら屋根外壁塗装・外装専門店住泰(スミタイ)までご相談下さい。☎0120-918-519 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2019.12.19(Thu)

詳しくはこちら

お知らせ

栃木県宇都宮市 外壁目地ガスケットについて

みなさん、こんにちわ(^^♪ 栃木県宇都宮市にある屋根塗装・外壁塗装・板金専門のスミタイ(住泰)です!!   今回は現場調査時に積水ハウスさんのガスケットについてお伝えいたします。  乾式のゴム状の物『ガスケット』を使用されている建物の塗装工事についての注意点です。サイディング外壁によく使われているのは『シーリング』と呼ばれるものが一般的によく使われております。  シーリングと違いガスケットの上に適切な処置をしないで塗装を行うと、数年後にこのような現象が起こります。 写真のように、ガスケット埋め込まれている所に、シミのようなものができてしまいます。 こちらは、ガスケットに含まれる可塑剤が影響しています。 可塑剤と塗膜が化学反応を起こし、写真のようなブリード現象『シミのように滲んできて、表面がベトベトする』が起こります。  せっかく塗装を行ってもこのようになってしまっては、美観、塗膜の性能に影響を及ぼします。  こうならない為に、外壁塗料を塗る前に、日本ペイントさんのブリードオフプライマーを当社では使用しております。   実際に塗布している所です。   このような下地処理を行わないと、、せっかくの塗装工事が数年でダメになってしまします。 このような事態にならないためにスミタイでは、現場調査の時にハウスメーカー、ガスケットの有無をしっかり確認をし、適切な施工を行うよう、お客様とよく打ち合わせをし後悔しないような塗装工事を行う事を意識して取り組んでまいります。   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 宇都宮市で塗装・板金・雨漏りの事でお悩みなら屋根外壁塗装・外装専門店住泰(スミタイ)までご相談下さい。☎0120-918-519 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2019.12.18(Wed)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

栃木県鹿沼市 屋根瓦漆喰の現場調査より

みなさん、こんにちわ(^^♪ 栃木県宇都宮市にある屋根塗装・外壁塗装・板金専門のスミタイ(住泰)日向野です!!   最近めっきり寒くなりましたね((+_+)) 正直布団からでて仕事に向かうのがちょっと憂鬱です。。。 でも、冬の空気は澄んでいて個人的に好きです♪ さて無駄話はここまでにして…。   本日は屋根の漆喰についてお話ししたいと思います。 瓦屋根の場合、棟や軒先などに隙間を埋めるように漆喰があるかと思います。   上の写真の白い部分です。   この漆喰部分は経年劣化や風雨の影響で脆くなり剥がれてしまうことがあります。   上の写真では剥がれてしまった所から中の土が漏れてしまっています。 このまま放置すると、いずれは雨漏りや瓦の剥がれの原因になってしまう事もあります。 そのような事にならない為にも瓦屋根で築20年以上経過している方は一度、お近くの業者や職人さんに点検してもらう事をおススメします。   漆喰の塗り直しだけでしたらいいのですが瓦を剥がし棟の下にある土から盛り直すことになるとかなり高額になってしまいます。特に瓦は丈夫な分、落ちてくると危険です。 大切なお住いを少しでも長持ちさせ安心に暮らしたいとお考えの方は一度、お家の屋根をちょっと確認してみてください。不具合がでる前に予防で済む方が安上がりです。   弊社でしたら現場調査からお見積りまで無料で承っていますので是非お気軽にお問い合わせください。   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 宇都宮市で塗装・板金・雨漏りの事でお悩みなら屋根外壁塗装・外装専門店住泰(スミタイ)までご相談下さい。☎0120-918-519 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2019.12.17(Tue)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

2019年度 東証一部上場コンサルティング会社より表彰をいただきました!!

みなさん、こんにちわ(^^♪ 栃木県宇都宮市にある屋根塗装・外壁塗装・板金専門のスミタイ(住泰)です!!   2019年11月21日に開催された、塗装ビジネス研修会(東証一部上場のコンサルティング会社)にて、働き方改革大賞をという表彰をいただきました!!   弊社のデジタルツールや残業時間の削減などの取り組みを高くご評価いただきました!! ↑受賞様子 弊社代表の千葉社長です!!   これからもっとお客様に愛される様、スミタイスタッフ一同誠心誠意励んで参りますので、今後ともスミタイをよろしくお願いいたします<m(__)m>   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 宇都宮市で塗装・板金・雨漏りの事でお悩みなら屋根外壁塗装・外装専門店住泰(スミタイ)までご相談下さい。☎0120-918-519 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆    

2019.12.16(Mon)

詳しくはこちら

会社行事

塗料の薄塗り要注意!

みなさん、こんにちわ(^^♪ 栃木県宇都宮市にある屋根塗装・外壁塗装・板金専門のスミタイ(住泰)の大吉です!!   今回は物騒なタイトルですが、塗装工事で気を付けたいことの一つに薄塗問題があります。   屋根と外壁の塗装となると工事費用も掛かるため、少しでも安くなれば…とお考えになるのは、皆さん一緒なのかと思います。   ただここで気を付けて頂きたいのは、「安かろうは薄かろう」という格言めいた言葉が外装業界にはございます。   20年持つ塗料がこんな素敵な価格に??そのような甘いお言葉が出てきたときには、必ず確認してもらいたいことがあります。   まずはこちらを・・・ 確認頂きたいのは 1. 塗料メーカーさんの基準塗布量を遵守しているのか? これは使われる塗料によって、施工面積に対して塗る量が決まっております。 守らないと20年もつ塗料が5年足らずで剥がれてきてしまった… ということが、皆様のお住いで起きてしまうかもしれません。   2.塗装前の洗浄はするのか? お化粧する前にお顔を洗うのと同じように、洗浄しないで塗装してもきちんと塗料がつきません。 また塗装してからきちんと乾燥時間を取っているかもチェックです。 あまりにも工期が短いときちんと乾燥を待たない可能性があります。   3. 足場を組んで施工するのか? 足場代を惜しんで工事をすると、きちんとした施工が困難です。無駄な費用と思わず、より良く工事をする為のものと考えましょう。 また、職人さんが足を滑らせ落下なんてことがあった場合に、指示責任は誰が持つのでしょう?平屋建てでも必ず足場組むのか確認してください。    安すぎる御見積り書、高すぎる御見積り書、そもそも適正価格とは? とお悩みの方は、きちんと塗装面積と必要塗料缶を明記しますスミタイ(住泰)へのお問い合わせ、お待ちしております。   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 宇都宮市で塗装・板金・雨漏りの事でお悩みなら屋根外壁塗装・外装専門店住泰(スミタイ)までご相談下さい。☎0120-918-519 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2019.12.16(Mon)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

スミタイ雨漏り調査方法!!

スミタイ雨漏り調査方法!! みなさん、こんにちわは。 鹿沼市出身の須藤です。 今回は前回に引き続き雨漏りのお話です。   鹿沼市出身だけに、鹿沼市のOB様が多くいらっしゃるのですが、N様より台風19号で初めて雨漏りしてしまったから見てほしいとお電話を頂きまして調査に行ってきました。   お伺いして詳細を聞いてみると、台風当日に天井裏からポタッポタッと雨が垂れている音がしたということで心配になってしまったとのことでした。 天井に雨染みはありません。 N様邸は瓦屋根なのですが、ハシゴをかけて屋根に上ってみても、見た感じは問題なさそう…。   じゃぁ大丈夫でしょう!!気のせいでしょう!!… じゃぁ怪しいところをコーキングしておきますね!!… なんてことは言いません!!!! 天井裏に入らせてもらえますか?…ということで、天井裏から確認してきました。 天井裏はこんな感じになっています。 天井裏に入り、見られるところまでくまなく確認したところ、ありました!!雨染みが!! 屋根からでは見た感じは問題なさそうなのに、天井裏から調べるとよくわかります。 場所が特定できました。 その他にも雨染みがありました。   この量では雨漏りしていること自体、気が付かない可能性もあります。 雨漏りを見つけるのは難しいと再認識した瞬間でした。   このように雨漏りを調べる方法はいろいろとあると思います。 よく調べずに工事をしてしまう…されてしまう…ということがないようにご注意ください!! 雨漏りにお困りの際は是非スミタイにお問合せください。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 宇都宮市で塗装・板金・雨漏りの事でお悩みなら屋根外壁塗装・外装専門店住泰(スミタイ)までご相談下さい。☎0120-918-519 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2019.12.16(Mon)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

雨漏りしたらプロに調査を依頼しましょう

みなさん、こんにちわ(^^♪ 栃木県宇都宮市にある屋根塗装・外壁塗装・板金専門のスミタイ(住泰)です!! そして、鹿沼市出身の須藤です。   台風が多く来る時期がようやく終わりましたね。今年の台風は全国的に多くの被害が出て、台風が発生するたびに心配になられた方も多くいたのではないでしょうか? 特に栃木県では台風19号が猛威を振るい、台風通過後に雨漏りのお問い合わせが多く寄せられました。今回の台風では、普段雨漏りしていなかった方からのお問い合せも多くあり、横殴りの雨が非常に強かったことを物語っています。そんな場合の雨漏り原因を特定するのは非常に困難です。普段雨漏りしていないのですから・・・ 屋根に上っても、見た目は問題なかったりします。 雨漏りは原因を特定し、その原因に対しての処置を行わなと止めることはできません。よく調べもしないで工事を進めてしまうことは、トラブルの原因となりますので注意が必要です。 次回は雨漏り調査方法の一例をアップしたいと思いますので、是非参考にしてみてください。   ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 宇都宮市で塗装・板金・雨漏りの事でお悩みなら屋根外壁塗装・外装専門店住泰(スミタイ)までご相談下さい。☎0120-918-519 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2019.12.13(Fri)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

~年末年始休業のお知らせ~

お客様各位拝啓 平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。さて、誠に勝手ながら、弊社では下記日程を休業とさせていただきます。お客様にはご不便をおかけすることと存じますが、何卒ご了承賜ります様、お願い申し上げます。年末年始休業期間:2019年12月28日(土)~2020年1月5日(日)問い合わせ等に関しましては、休業期間中も受け付けておりますが、ご返答につきましては上記休業後(6日以降)に順次対応させていただきます。予めご了承頂きますようお願い申し上げます。

2019.12.12(Thu)

詳しくはこちら

お知らせ

栃木県宇都宮市 OB客様の現場調査に行ってきました!!

みなさん、こんにちわ(^^♪ 栃木県宇都宮市にある屋根塗装・外壁塗装・板金専門のスミタイ(住泰)です!!   本日は、OB客様のオーナー様より内壁、天井、鉄骨部分等の箇所の現場調査のご依頼をいただき行ってまいりました!! 宇都宮市Nゴルフパーク様施工事例 スミタイで約8年前に屋根塗装をしております!! 実際に塗装施工した管理の吉田さんと行ってきました。 当日の現場調査時では、オーナー様が快くお出迎えをしてくださいました。   内壁を見ていきますとボード継げ目の割れがひどく、パテ補修後に塗装必要があります。    天井は、褪色と汚れが見受けられました。     天井の鉄骨部分は、塗膜の剥がれと錆が見受けられました。    入口の屋根は苔やカビが発生していました。   本日の現場調査内容から診断報告書、お見積もり書をご提出させていただきます。 戸建て住宅からアパート、施設なども対応していますのでお困りな事がございましたら、お気軽にお問合せください。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 宇都宮市で塗装・板金・雨漏りの事でお悩みなら屋根外壁塗装・外装専門店住泰(スミタイ)までご相談下さい。☎0120-918-519 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

2019.12.10(Tue)

詳しくはこちら

塗装の豆知識

スミタイのホームページへお越しいただきありがとうございます

代表取締役千葉 猛

はじめまして、外壁屋根の外装専門店「株式会社 住泰」代表の千葉 猛と申します。

「塗装だけでは家は守れない」この一点を想いながら外装リフォーム業を手掛けてきました。
お客様の本当の満足は何なのか?を考えたときに、“外装劣化診断士などの専門スタッフによる外壁屋根の適正診断を行い、それに伴う最適なご提案と高品質施工をご提供し、さらには引き渡し後のアフターフォローなど全てにおいて自社一貫管理体制のもとでお客様にサービスをご提供することである”と私は考えます。
そうすることでお客様のご希望やご要望に対し120%のサービスをご提供できますので、お客様満足の最大化に繋がると思っております。

そして近年では「塗装・屋根工事専門店」などと謳う会社が増えておりますが、塗装は専門であっても屋根工事は専門でない場合がほとんどですので注意が必要です。
商品・診断方法・施工方法などの知識がなく、経験不足のまま工事を進める会社が本当に多いため、業界の課題であると感じております。
また、リフォーム市場が大きくなるに比例して工事業者も増えたため、仕事欲しさに安売りをする業者が増えました。
そのような金額重視の営業をする業者は、利益を残すために手抜きをする可能性が非常に高いため注意が必要です。
安いものには安いなりの理由が必ずありますので、これも業界の課題であると言えます。

住泰は塗装・板金・瓦・防水工事など、お家の「外装に特化した専門店」です。
皆さまの大切なお家を守るために、最適な外装工事をご提案させていただきます。
本物の外装工事をご提供させていただきますので、是非一度ご相談ください。

塗装のことなら私たちにお任せください!スタッフ紹介はこちら

スミタイの求人・採用情報はこちら

お気軽にご相談ください 相談無料 見積無料 診断無料 お気軽にお電話ください

0120-918-519
受付時間:9:00~17:30(火曜・水曜定休日)
【完全無料】受付はGW・夏季・年末年始を除く
※電話受付は17:30までのため17:30以降にご相談の方は
フォームよりご入力頂くようお願い致します

無料お見積依頼 LINEでかんたん相談

絶対に損はさせません!後悔しないためにも他社と見積りを比較してください!

  • 外壁診断
  • 雨漏り診断
オンライン見積りシミュレーション
スミタイのホームページをご覧の皆様へ
  • はじめての塗替えをお考えの方へ
  • 業者選び お悩みの方はこちら!!
  • スミタイが選ばれる4つの理由
  • 屋根・外壁塗装価格表
  • スミタイの無料建物診断・お見積り
施工プラン 栃木県宇都宮市の屋根専門店スミタイ|栃木県宇都宮市の屋根カバー工法、屋根葺き替え、瓦、雨漏り修理はお任せ!

Information~日々の記録を更新してます!~

一覧はこちら
失敗しない塗装工事のすすめ スミタイがNo1になった4つの秘訣 詳しくはこちら 栃木県宇都宮市の屋根専門店スミタイ|栃木県宇都宮市の屋根カバー工法、屋根葺き替え、瓦、雨漏り修理はお任せ! スミタイの求人・採用情報