栃木県芳賀郡益子町 W様 屋根塗装・外壁塗装工事
2022.10.31
施工データ
地域 | 栃木県芳賀郡益子町 |
---|---|
工事内容 | 外壁カバー外壁塗装屋根塗装 |
外壁カラー | 8091 ブロークンホワイトホワイト・ベージュ系 |
屋根カラー | 9119 トゥルーブラック |
使用材料 | 屋根塗装:ジャパンカーボライン スーパームキコートルーフ カラー:トゥルーブラック 外壁塗装:ジャパンカーボライン スーパームキコートトップ カラー:ブロークンホワイト 外壁カバー:旭トステム DANサイディングSF カラー:SWカジュアルブラウンF |

建物診断の結果
-
既存屋根材はスレート屋根です。石質の薄い板を使用しているため、劣化や反りがしやすい材料です。
-
紫外線による劣化がひどく褪色が見られ、また一部コケが発生している箇所がございます。
-
経年劣化の影響で塗膜が剥がれ下地が見えてしまっている状態です。防水性能が失われている状態となります。
-
棟板金が強風により飛ばされてしまっております。放っておくと雨漏りなどの二次災害につながるため早急に修繕する必要がございます。
-
既存外壁材はモルタルです。セメントや石灰・砂などが主成分です。強度が強く耐火性に優れているが割れやすいのが特徴です。
-
地震などの影響によりひび割れが多数見受けられます。ひび割れから雨水が侵入しないように補修した後塗装をします。
-
軒天部分にカビが見受けられます。今回、防カビ成分の入った軒天専用塗料を塗布することで素材を長持ちさせることができます。
-
長年の紫外線の影響により雨樋の劣化・変形してしまっています。
施工中の写真
-
足場の組立・メッシュシートの取付が完了しました。安全且つご近所様への配慮になります。
-
屋根の洗浄作業を行っています。浮いた塗膜やコケ等をきれいに洗い流し、塗装できる状態にします。
-
外壁の洗浄作業を行っています。浮いた塗膜やコケ等をきれいに洗い流し、塗装できる状態にします。
-
付帯部の洗浄作業を行っています。浮いた塗膜やコケ等をきれいに洗い流し、塗装できる状態にします。
-
屋根の下塗りを行っています。
-
タスペーサー挿入しました。
-
屋根の下塗り2回目を行っています。
-
屋根の上塗りを行い完了です。
-
屋根の上塗りを行い完了です。
-
ビニール養生
-
外壁の下塗りを行っています。
-
外壁の中塗りを行っています。
-
外壁の上塗りを行い完了です。
-
外壁カバーを張替えしています。
-
-
外壁カバーを張替えしています。
-
外壁カバー完了しました。
-
軒天の下塗りを行っています。
-
軒天の上塗りを行っています。
-
雨樋下塗りをしています。
-
雨樋上塗りしています。
-
破風下塗り
-
破風上塗り完成。