栃木県下都賀郡壬生町 A様邸 屋根カバー工事・外壁塗装工事
2024.04.27
施工データ
地域 | 栃木県宇都宮市 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装屋根カバー・葺き替え |
外壁カラー | 8079 チャコールブラック・グレー系 |
使用材料 | 屋根材:ニチハ㈱ 横暖ルーフαS カラー:ブラック 外壁塗装:ジャパンカーボライン㈱ スーパームキコート カラー:8079 チャコール |

建物診断の結果
-
既存屋根材はスレート屋根です。石綿の含まれていない、いわゆるノンアスベスト材の屋根でグリシェイドNEOと思われます。不具合品の一つであり、屋根材自体が対候性が低く、初期症状として割れや剥がれ(欠け)が発せします。水を吸うことでさらに割れや剥がれが進みます。塗装しても、もとよりの対候性が低い為塗装はしてもあまり意味がないと判断されております。
-
欠けの症状が発生しておりました。
大きく剥がれてる箇所はありませんが、屋根材に細かいクラック含めて多数の破損を確認しました。 -
遠くから見ると損傷は少なく見えますが大小さまざまなクラックが発生しておりました。
-
外壁は窯業サイディングです。セメントを主原料とした外壁材です。 木材繊維とセメントなどを板状に薄く加熱プレスして製造されます。
耐火性に優れていますが、壁材そのものには防水性がほとんど無いため表面の塗膜によって防水されております。 -
軒天部分に小さな剥がれが見受けられます。補修の上塗装施工を推奨します。
-
破風の褪色が見受けられます。今回、外壁と併せて塗装をすることで、お家を長持ちさせることができます。
施工中の写真
-
足場の組立・メッシュシートの取付が完了しました。安全且つご近所様への配慮になります。
-
外壁と付帯部の洗浄作業を行っています。浮いた塗膜やコケ等をきれいに洗い流し、塗装できる状態にします。
-
ビニル養生を行っています。
-
オートンイクシードを使用します。
-
シーリングの撤去を行っています。
-
廃材のシーリングになります。
-
マスキングテープを張り、プライマー処理を行っています。
-
シーリングの充填を行っています。
-
シーリングの完了です。
-
外壁の下塗りを行っています。
-
外壁の上塗りを行い完了です。
-
軒天の下塗りを行っています。
-
軒天の下塗りを行っています。
-
軒天の上塗りを行っています。
-
軒天の上塗りを行っています。
-
雨樋のケレンを行っています。
-
雨樋の下塗りを行っています。
-
雨樋の上塗りを行い完了です。
-
破風のケレンを行っています。
-
破風の下塗りを行っています。
-
破風の上塗りを行い完了です。