栃木県下都賀郡壬生町 W様邸 屋根塗装・外壁塗装工事
2025.04.30
施工データ
地域 | 栃木県下都賀郡壬生町 |
---|---|
工事内容 | 外壁塗装屋根塗装 |
外壁カラー | 9010 クールホワイトクリヤーホワイト・ベージュ系 |
屋根カラー | 9111 カーボングレーブラック・グレー系 |
使用材料 | 屋根塗装:ジャパンカーボライン スーパームキコート カラー:9111 カーボングレー 外壁塗装:ジャパンカーボライン スーパームキコート カラー:9010 クールホワイト/クリヤー |

建物診断の結果
-
既存屋根材はスレート屋根です。石質の薄い板を使用しているため、劣化や反りがしやすい材料です。
-
北面は日差しも当たらないためカビが強く発生しております。
-
一部欠けとかけた部分含水し、カビが発生しております。
-
経年変化の影響による笠木部分の釘の抜けや浮きは見受けられませんでした。釘頭部分はシーリングで補修し、塗装をする必要があります。
-
既存外壁材は窯業サイディングです。セメント・石膏などを主成分にし、一般住宅でも最も使用されている外壁材で基材に吸水性があるのが特徴です。
-
シーリングが瘦せてしまっており、外壁の側面の無塗装部分が露出しております。外壁は目地付近から割れ始めるため早急にシーリング、塗装を推奨します。
-
シーリングの劣化が進行しております。今回のタイミングで打ち替えをすることで雨水の浸入を阻止し、お家を長持ちさせることができます。
-
軒天部分にカビが見受けられます。今回、防カビ成分の入った軒天専用塗料を塗布することで素材を長持ちさせることができます。
-
破風の褪色が見受けられます。破風材の下端が削れ始めております。水を含み始めたことが原因と考えられます。、外壁と併せて塗装をすることで素材を長持ちさせることができます。
-
雨樋の褪色が見受けられます。金具も塗膜剥がれております。今回、外壁と併せて塗装をすることで素材を長持ちさせることができます。